柳瀬川のサイクリングロード(?)を少し走ってみました

 柳瀬川は埼玉県の志木市で新河岸川に合流する川で、上流のほうで空堀川が合流しています。その空堀川は東村山市や東大和市などを流れています。柳瀬川が新河岸川に合流する場所というのは、秋ヶ瀬橋から2~3km離れたところです。

 なぜ柳瀬川に行ったのかというと、この柳瀬川と空堀川を使えば東村山市や東大和市に行けると思ったのはそうなんですが、それよりも大きな理由となっているのが東村山市で多摩湖自転車歩行者道(多摩湖自転車道)と空堀川が交差してることです。つまり、荒川や埼玉県南部から多摩湖自転車歩行者道に行ける可能性があるのです。

 ほかのサイクリングロードにアクセスできるというのは、特に私のような車道を走るのが苦手な人にとっては自転車で行動できる範囲が広がるので実に便利なことです。

 ということで、サイクリングに使えるような道路があるかどうかちょっとだけ確かめようと思ったわけです。

 新河岸川に合流するところから上流へ右岸を走ります。

© OpenStreetMap contributors
矢印の方向に進みました

 このあたりの自転車と歩行者専用道路はしっかり舗装されている道路で、また、自転車を除いた車両は進入禁止になっています。

 ところが、ここでは約700m進んだところで一般道を走ることになり、一般道を約400m走るとまた自転車と歩行者専用の道路を走れるようになるという具合でした。

 この段階でもう、自転車がゆったり走れるような道路が続いているのかどうか怪しくなってきました。しかし一般道を走ることになる区間はこれで終わることはなく、そのあとも同じように一般道へのチェンジが何回もありました…。

 ちなみにですが、自転車と歩行者専用の道路はこんな感じです。

 一般道からサイクリングロード(?)に、またその逆にチェンジするときはその2つの道路が真横を並走している感じなので手間取ることはありませんでした。なのでそこまで不便とは感じませんでした。

 が、それはスタートしてから約5.5kmまででした。約5.5km走ったところで、本当に突然、舗装された道路が切れてしまいました。並行している道路はありません。

 完全に行き止まりになっているようです。厳密には道がありますが、普通の自転車ではこのような砂利道は走れないので行き止まりと同じです。場所は下の地図のピンのところです。

 左岸に行けばまだ道があるかもしれませんが、今回の調査はここまでです。申し訳ありません…。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA