芝川サイクリングロード/ルート解説・マップ【都市農業公園→八丁橋】

 今回の記事では、芝川自転車道都市農業公園から八丁橋まで走った時の経路を紹介したいと思います。芝川自転車道の埼玉県の公式ホームページをご覧になりたい方は下のボタンからどうぞ。

スタートの都市農業公園ですが、この名前を耳にしたことのある方もいらっしゃると思います。特に、荒川自転車道の下流をよく走る方であれば見たこともあるかもしれません。こちらが都市農業公園の写真になります。(筆者は写真撮影があまり上手くないので写りがよくないです。申し訳ありません…)

都市農業公園

 写真中央にある建物は、公園内に設置されているレストハウスの『キッチンとれたて』です。軽食の販売やレストランの営業などをされています。時間にゆとりのあるときはここに寄り道するのがいいかもしれません。その際は営業時間や定休には注意しましょう。都市農業公園についての詳しい情報は、下のボタンからどうぞ。都市農業公園の公式ホームページです。

 それでは、都市農業公園での休憩が終わったら、さっそく芝川自転車道を走っていきましょう。

 写真の手前から左奥に続く道が芝川自転車道です。赤線の矢印がそのルートになります。

出発して600mほど行ったところで右岸に移ります。移らないと、未舗装道路を走ることになってしまいます…

左岸から右岸へ

 さて、未舗装道路を回避するために右岸へ来たわけですが、しばらくの間はとくに何も問題なく走ることができます。が、4.5kmほど走ったところで再び左岸へ行きます。実にややこしいですね。国道122号線をアンダーパスで回避するために左岸へ行くということになります。「そんな細かいことをいちいち言われても分からないし、覚えられない!」となってしまうのも無理ないです。ですが、心配する必要はありません。というのも…

 なんと、このような感じで橋や一般道と交差するときや右岸/左岸に移るとき、いちいちルートの案内があるのです。本当に助かります。(TT)

 芝川自転車道は道路との交差がとても多いサイクリングロードです。ですが、今述べた国道122号線との交差地点以外の場所でも橋や一般道と交差するときにはほぼ確実にルートが書かれた看板があるのでそれに従えば大丈夫です。

 ということで、この案内通りに進みましょう。(筆者が後にストリートビューで気づいたのですが、右岸のほうは階段を使って一般道に出ることで国道122号を通過することができるようです。)国道122号線を左岸のアンダーパスで通過してしばらくしたら、右岸に移ります。このときにもちゃんと案内はありますから安心してください。

 移ってから900mほど進み続けると、やがて鉄橋が見えてきます。『ふれあい橋』という名前の橋です。芝川自転車道はここを右折し、橋を渡って進みます。

橋を渡ります

 芝川自転車道はこの橋を境に走りやすい区間と走りにくい区間に分かれます。走りにくい区間は、この橋より南側(都市農業公園~ふれあい橋)で、走りやすい区間は北側(ふれあい橋~八丁橋)です。都市農業公園からふれあい橋までの区間は、先ほど述べたように道路との交差が非常に多いです。そのため、とにかく一時停止が多く、快適な走行環境ではありません。

 しかし、この橋より北側は違います。快適なのです…。道路と交差するとき、ほぼ確実に次のような設備がつきます。

 立体交差です!これが快適な走行環境を与えてくれるのです。立体交差が増えるので、それだけ一時停止の必要も少なくなります。

※まだ述べていなかったことですが、芝川自転車道は全区間にわたって歩行者がとても多いです。必ず徐行してください。特に、一時停止が減ったからといって高速走行するなんてことは絶対にしないでください。本当に危険です。

 そんな具合のサイクリングロードをさらに進んでいくと、やがて東京外環道が見えてきます。そのあたりで左岸に移ります。いつも通り、丁寧な案内看板がついていますね。

 東京外環道は高架下をくぐれるようになっていて、そこを通過し、約1.6km進めば終点の八丁橋に到着です。お疲れ様でした!

 …と、言いたいところですが、本当は話はもう少し続きます。芝川自転車道は埼玉県のホームページに載っているように、確かに八丁橋で終点ですが、実はサイクリングロードが八丁橋で完全に切れると言うのは過言かもしれません。

 八丁橋の左岸の写真です。なんだか怪しい看板があります…。『緑のヘルシーロード』と書いています…。そうです。八丁橋から『緑のヘルシーロード』という道路へアクセスできるのです。

ただし、緑のヘルシーロードは完全な自転車専用道路というわけではなく、「自動車及びバイクが進入禁止となっている遊歩道」のような位置づけにあるようです。緑のヘルシーロードも芝川自転車道と同じように埼玉県の公式ホームページに載っています。

 ちなみにですが、八丁橋から緑のヘルシーロードへ行く途中に『見沼通船堀』という史跡があります。トイレやベンチが併設されているので、都市農業公園と同様にここで一休みするのはいかがでしょうか。春になると桜が綺麗なので、そのときはぜひ立ち寄ってみてください。

 今回の記事はこれで終わりです。ありがとうございました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA